こんにちは!ひよりんです。
私はパソコンに触るのも「年に数回だけ」というまったくのアナログ世界で生きてきました。
「ブログを始めたい!」と心に決めてからは試行錯誤でここまで来ることができました。
この記事ではパソコン超初心者の目線でブログを始めるにあたって必要な「サーバー契約とドメイン取得」について説明します。
目次
ブログに必要なもの
ブログに必要なものはたった2つだけ!
「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」です。
私は無料レンタルサーバーで始めようかと考えていたんです。
無料レンタルサーバーと有料レンタルサーバーの比較
無料レンタルサーバー | 有料レンタルサーバー |
レンタル料が無料 | レンタル料がかかる。(月1.000円程度) |
独自ドメインが使用不可の場合が多い(好きなURLを使えない) | 独自ドメイン使用可(好きなURLを使える。) |
突然アカウントが停止になることもある | 自分で削除しない限りアカウント停止にはならない |
アカウント停止になればブログは消えてしまい資産として残らない | ブログが自分の資産になりずっと残すことができる |
これに関してはお好みで選んでいただくのがベストだと思います。
私の場合はこれからこのブログを一生(笑)書き続けていきたい!
またちょこっとでも稼げたらいいな(笑)と思ったので独自ドメインに決めました。
私の場合はXサーバーでレンタルサーバーの契約をして、ドメインはXドメインで取得しました。
この組み合わせは設定がとても簡単なのでお勧めです。同じ会社が経営しているので面倒な設定を省くことができます。
この記事ではサーバー契約前にやっておけば良かった準備について書いていきます。
レンタルサーバー契約とドメイン取得前にしておく事
私はブログを始めるために必要なものは「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」2つだけだとわかり、すぐに契約の手続きに入りました。(なんてせっかちなんだろう・・・。)
私の経験上、あくまでもXサーバーの場合になりますが、これだけは準備してから手続きをすれば「スムーズにいったのにー」という事がありました。
以下にまとめました。
ブログ名(タイトル)とドメイン名をあらかじめ決めておく
私の場合は何となくしか考えていない状態でサーバー契約に進みました。
するとサーバー契約時にすでにブログ名(タイトル)とドメイン名を決めないといけない事がわかり、契約画面の途中で何十分も考える事になりました。
ココに注意
ドメイン名は一度取得したら変更ができないのでしっかり考えてから手続きしたいですね!
私はこの時点でサーバーとドメインってなんとなくしか理解していない状態でした。(ほんと適当ですね)
それでもここまでこれました(笑)が、ブログを始めるなら知っておいたほうがいいので、サーバーとドメインについて簡単にまとめます。
サーバーって何?
サーバーとは、ホームページを表示するために必要な情報を格納しておく場所のことです。
いわゆる家と土地に例えれば土地になる部分という事です。
私たちはその土地の部分を借りることでブログを運営できるということです。
サーバーを借りるという事でレンタルサーバー言います。
レンタルサーバーはサーバーとしての機能を貸し出すサービスの事です。
ブログ運営には欠かせない第一歩ですね。
私がXサーバーを選んだ理由
レンタルサーバー業者はたくさんありますが私はXサーバーに即決しました。
色々調べていく中でXサーバーについての記事が多かったというのと、安定しているというのを見て即決しました。
実際に使ってみてXサーバーにして良かったと実感しています。
分からない事があれば調べればすぐに出てくるので助かっています。
ブログ作成ソフトのWordPressの簡単インストール機能もついているのでパソコン初心者にはもってこいだと思います。
また、キャンペーンもやっていたので無料ドメイン1個プレゼントでドメインもついてきました!
ココがポイント
今もキャンペーンやっていました!11月5日まで無料ドメイン付きでさらに月額20%割引も実施中です!
ドメインって何?
ドメインとはインターネット上の住所の事です。
ドメインが無ければブログを公開する事ができません。
こちらは家と土地に例えれば家の住所にあたる部分になります。
土地が無ければ住所も存在しないので、先ほど説明したサーバーとドメインはお互い必須の関係ということですね。
ちなみに家の部分は今から運営していくブログになるのです!
家をどんどん大きくしていきたいものですね(笑)。
ドメインってどんなもの?
このブログなら「https://blogbiyori.com/」の「blogbiyori.com」の部分がドメインになります。
googleなら「https://www.google.com/」のwwwを除いた「google.com」の部分がドメインです。
ブログを始めるならこのドメインを取得する必要があります。
使用可能なドメイン確認方法
私の場合はXドメインで確認しました。
まず、Xドメインのホームページに入るとこんな画面が出てきます。
この赤枠の部分に取得したいドメイン名を入力します。
検索をクリックします。
取得可能な場合はこのように出てきます。
今回私が取りたいドメインは取得可能なので、これでいざサーバー契約へと進みます。
今回は取得可能かどうかの確認だけだったのでとりあえずXドメインのページは閉じます。
ポイント
ドメインの右端の「.com」の部分はトップレベルドメインと呼ばれ、この部分も自分で選ぶことができます。 始めてブログを始める方には無難な「.com」をお勧めします。
という情報がいっぱいあったので私も迷わず「.com」にしました。
ただ、これは好みなのでお好きなものにしてください。
この画面でもわかるようにトップレベルドメインの文字列が違うだけで価格が違います。
まとめ
最後に作業の順番をまとめます。
1.ブログ名(タイトル)とドメイン名を前もって決めておく。
2.自分が決めたドメイン名が使用可能かどうか調べる。
まずはブログ作成への第一歩ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
まだまだ未熟で分からない事ばかりですが日々新しい発見にワクワクしています。
今回はブログを始めるために必要なサーバーとドメインについて解説しました。
超初心者の私がこの準備期間もだいぶ時間がかかってしまいました。
この記事を読んでいただてちょっとでも役に立ったなと思ってくれたら嬉しいです。
これからもブログの始め方について順番に記事を書いていこうと思っています。
応援よろしくお願いします。